桜煌月メディカルハーブ辞典

アニスシード
消化促進、ガスによる胃腸の張り・疝痛の緩和、去痰、鎮咳、催乳などの効果を持つハーブです。
 
Home / Net Shop / Herb Dictionary /Medical Herb Class
 英名 Anise、Aniseed
 和名 アニス、アニスシード、アニシード
 学名 Pimpinella anisum
 使用部位 果実
 成分 精油(アネトール、エストラゴールなど)、樹脂、フラボノイド
 効能 健胃、駆風、鎮痙、去痰、鎮咳、利尿、女性ホルモン様作用
 適用 内 服 ●消化促進、胃もたれ、吐き気、疝痛、鼓脹、咳止め、気管支炎、咽頭炎、催乳、生理周期の調整、生理痛緩和
 使用方法 ハーブティー、チンキ、料理
 AHPA 2b ※メディカルハーブ安全性ハンドブックより



アニスは古代ローマでは豪華な食事の後の消化を促進するために、アニスなどの芳香植物を使ってお菓子を作って食べたそうです。このように古くから消化を助けるために使われてきましたが、他にもガスによる胃腸の張りや疝痛の緩和などの効果があります。
去痰、鎮咳作用を持ちますので、風邪や気管支炎などの時の痰を取り除いたり、咳止めに使われます。タイムやリンデン、マーシュマロウ、ジャーマンカモミールなどのブレンドでハーブティーを飲むのがおすすめです。特にタイムと一緒に使われることが多いようです。
エストロゲン様作用を持ちますので、月経周期の調整や生理痛の緩和などにも効果があります。また、母乳の出を良くしますので、ミルクシスルやラズベリーリーフなどの催乳効果のあるハーブを一緒に飲みましょう。
ちなみに、八角として中華料理に使われるスターアニスとは異なります。



AHPA安全クラス分類 :  2b 妊娠中の使用は避けます



消化促進アニス1、フェンネル1、セージ1、ペパーミント1
喉の痛み、咳止めアニス1、レモンバーベナ1、リンデン1
生理痛アニス1、ラズベリーリーフ1、セントジョーンズワート1



喉の痛み、咳ハーブティーや、チンキを薄めてうがいします。
消化促進:料理やお菓子に使います





ハーブは薬のように局所的に効くわけではないため、市販薬や処方薬の完全な代用になるものではありません。
内容には十分注意を払っておりますが、辞典の内容は自己責任でご活用くださいませ。
ハーブの利用にあたっては、医師・薬剤師にご相談ください。
どなた様でも転載可ですが、必ず当ページへのリンクをお願いいたします。
  
(c)Sakura kogetsu Inc.