桜煌月メディカルハーブ辞典

アーティーチョーク
肝臓を保護し、胆汁の分泌を促進し、消化機能の亢進を助けてくれます。動脈硬化、糖尿病の予防にも。
 
Home / Net Shop / Herb Dictionary /Medical Herb Class


 英名 Artichoke
 和名 チョウセンアザミ(朝鮮薊)
 学名 Cynara scolymus
 使用部位
 成分 苦味質、フェノール酸(シナリンなど)、フラボノイド配糖体、フィトステロール(タラキサステロール)
 効能 消化促進、肝臓保護、胆汁分泌促進、利尿、鎮痙、緩下、抗炎症、抗酸化、コレステロール値低下、降圧
 適用 内 服 ●消化促進、脂質分解促進、食べ過ぎによる胃の不調、二日酔い、糖尿病予防、動脈硬化予防、便秘、デトックス
 使用方法 ハーブティー、チンキ
 AHPA メディカルハーブ安全性ハンドブックには未収載


)
アーティーチョークは、イタリア料理やフランス料理では若いつぼみを食用としますが、薬用としては葉を使います。その歴史は古く、古代ギリシャやローマ時代から肝臓や胆のうの機能向上のために使われてきました。
肝機能の改善作用を持つシナリンや、消化を助ける苦味物質を含みます。薬物やアルコール、化学物質から肝臓を保護し、損傷を受けた肝細胞の回復を助けます。胆汁の分泌を促進し、脂肪の分解を助けますので、脂肪分を取りすぎた食後などにハーブティーを飲むのもおすすめです。夏バテや体調不良による食欲不振だけでなく神経性のものにも有効です。ダンデライオンルート、イエロードック、バードック、ホップ、ミルクシスルなど他の苦味健胃作用のあるハーブとのブレンドでチンキを作り、食前に3ccほどを水で薄めて飲みましょう。(※アーティーチョークはかなり苦いので、苦手な方は少量からお試しください。)
コレステロール値の調節を助けてくれるフィトステロールを含み、悪玉コレステロールや脂質値を下げて心臓や動脈を保護し、糖尿病や動脈硬化を予防します。




AHPA安全クラス分類 : メディカルハーブ安全性ハンドブックには未収載

キク科アレルギーの方は注意が必要です。
胆管閉塞や胆石の時には使用を控えます。



胸焼け、二日酔いペパーミント、アーティーチョーク(少量)
デトックスダンデライオンルート2、ネトル1、バードック1、ミルクシスル1、アーティーチョーク(少量)
消化促進フェンネル2、ジャーマンカモミール1、ペパーミント1、アーティーチョーク(少量)



苦味健胃薬ダンデライオンルート、イエロードック、バードック、ホップ、ミルクシスルなどでチンキを作り食前に飲みます。





ハーブは薬のように局所的に効くわけではないため、市販薬や処方薬の完全な代用になるものではありません。
内容には十分注意を払っておりますが、辞典の内容は自己責任でご活用くださいませ。
ハーブの利用にあたっては、医師・薬剤師にご相談ください。
どなた様でも転載可ですが、必ず当ページへのリンクをお願いいたします。
  
(c)Sakura kogetsu Inc.