桜煌月メディカルハーブ辞典

ヤロー
風邪や感染症による熱を下げる、消化吸収の促進、利尿、止血、抗炎症、抗アレルギー、月経痛の緩和など幅広い効果を持つハーブです。
 
Home / Net Shop / Herb Dictionary /Medical Herb Class


 英名 Yarrow、Milfoil
 和名 セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草)
 学名 Achillea millefolium
 使用部位 地上部
 成分 精油、苦味質、フラボノイド(アピゲニン、ルテオリン)、クマリン、タンニン、ステロールなど
 効能 止血、創傷治癒、抗炎症、抗菌、抗酸化、鎮静、鎮痙、鎮痛、利尿、健胃、利胆、収斂、解熱、発汗、抗ヒスタミン、血流改善、通経
 適用 内 服 ●食欲促進、消化促進、下痢、鼓脹、胃炎、膀胱炎、発熱、生理痛、月経過多、むくみ
外用●ニキビ、皮膚炎、かゆみ、治りにくい傷、静脈瘤、痔
 使用方法 ハーブティー、チンキ、湿布、ハップ、ハーブバス、フェイシャルスチーム
 AHPA 2b ※メディカルハーブ安全性ハンドブックより


)
ヤローの学名であるAchilleaはギリシャ神話に出てくる英雄アキレウスが傷を癒す薬効を発見したことからつけられたと言われています。ヤローはその伝説の通り止血や創傷治癒の作用を持っており、治りにくい傷には粉末にしてお湯を混ぜたペースト状のものをガーゼで貼りつけておくと治りが早くなります。他にも皮膚炎や痒みなどの皮膚トラブルにも有効です。
また解熱作用や発汗作用があるので、風邪や発熱の時にエルダーやペパーミントと一緒に温かいハーブティーを飲むことで、発汗を促し体外に毒素を排出します。毒素の排出という点では、発汗作用や利尿作用を持つので、むくみや膀胱炎、体内の老廃物による肌荒れなどにも効果を発揮します。
胃腸の不調にも有効で、消化吸収を助け、胃腸にガスがたまった状態や消化不良、下痢を緩和してくれます。
他にも、血流の改善、高血圧の緩和、自己免疫異常の緩和などの効果も持ちます。
女性にとっては更年期障害やPMSの緩和、月経時の出血過多や長引く生理などに使用されます。



AHPA安全クラス分類 : 2b 通経作用、子宮収縮作用がありますので、妊娠中は使用を避けます

菊アレルギーの方は使用を控えてください



精神安定:ヤロー1、リンデン1、ルイボス1
解熱 ヤロー1、エルダー1、ペパーミント1
美容:ヤロー1、セージ1、ペパーミント1、ローズレッド1



ニキビハーブティーで蒸しタオルやフェイシャルスチームをします
治りにくい傷ハーブを粉末にし、少量のお湯を混ぜたものをガーゼに塗り患部に貼ります





ハーブは薬のように局所的に効くわけではないため、市販薬や処方薬の完全な代用になるものではありません。
内容には十分注意を払っておりますが、辞典の内容は自己責任でご活用くださいませ。
ハーブの利用にあたっては、医師・薬剤師にご相談ください。
どなた様でも転載可ですが、必ず当ページへのリンクをお願いいたします。
  
(c)Sakura kogetsu Inc.