手作り化粧品レシピ - 手作りアイシャドウ


ハーブと精油の保管の原則
各ハーブの説明

ハーブティーの淹れ方(ホット)
ハーブティーの淹れ方(アイス)

ハーブハニー 
ハーブチンキ

浸出油(インフューズドオイル)
軟膏(バーム) 


基本の乳液
基本のクリーム
日焼け止め(サンスクリーン)

ボディーバー 
軟膏(バーム)、練り香水

パウダーファンデーション
プレストファンデーション
アイシャドウ
口紅

講座内容
 HHAJ認定講師への道あり
・初級(ハーブ療法とアロマの基本)
・上級(様々なレシピと実践)
・メディカルアロマテラピー
・東洋医学  ・解剖生理学
・手作り化粧品クラス
 
手作りアイシャドウ
安価で作れる、安全安心な手作りアイシャドウの作り方です
 

ご自身の好きな色味のアイシャドウを、市販価格の10分の1~20分の1の価格で作成しましょう!
上の写真は受講生の作品です^^



一番簡単な!手作りアイシャドウ

 * 道 具 *
混ぜるための容器と棒
計量スプーン

 * 材 料 *
色材(以下を小さじ1杯分くらいになるように調節する)
 パールマイカ(色つき) 小さじ0.5杯
 タルク 小さじ0.3~0.5杯(なくても良い)
 パールマイカと同系統の色のソフトカラー 耳かき1~3杯(なくても良い)
ホホバオイル 5滴
オーガニックエタノール 適宜
ナッツピールエキス 1適


 ●ピンク系:
 パールマイカピンク小さじ0.5、タルク小さじ0.5、赤酸化鉄耳かき1~2杯
 ●ブルー系
 パールマイカブルー小さじ0.5、タルク小さじ0.5、ソフトブルー耳かき1~3杯
 ●パープル系
 パールマイカバイオレット小さじ0.5、タルク小さじ0.5、ソフトバイオレット耳かき1~3杯

色材は全部で小さじ1杯くらいにする
タルクを入れずにパールマイカだけで作るなら、パールマイカは小さじ1杯分用意する

■ 事前準備
・容器や混ぜるための棒などを洗浄し、乾かしてから、消毒用アルコールなどで消毒します。



■ 作り方 How to make an eye shadow?
1.作りたい色味に一番近いパールマイカを1種用意し、
 そこにタルクとソフトカラーを混ぜて自分の好みの色味を作ります。
 パールマイカ一色でもOKです。
 ※慣れてきたらいろいろと混ぜ混ぜしましょう♪

 実際に肌の上に載せてみて、この色だ!と思ったら2へ移ります。

2.ホホバオイル5滴とナッツピール1適を混ぜます。でも、あまり混ざった感じはしないと思います。
 
3.無水エタノールを、様子を見ながら少しずつ1~2㏄くらい混ぜ、固めのマスタード状にします。
  上の二つの画像だと、左側のピンクのほうが理想です。右側はアルコールが多すぎるので、
  完成した時に表面が空気の泡でクレーターが出来、ブツブツした状態になります。

4.それをパレットに入れ、揺すって平らにします。1~2㎜盛り上がるように載せても結構です。

5.半日~1日蓋を開けて直射日光に当たらない場所で無水エタノールを蒸発乾燥させて、
  ティッシュなどを使って上から抑えて、平らにしたら完成です。

6.上部の受講生の作品のように、半分ずつ作って2色パレットにしても使いやすいですね。





ソフト系色素は少量でも色ののりが強く、パールマイカ系は少し弱いです。






手作り化粧品の自己責任使用の原則と、薬事法に関するお話  Notice
■手作り化粧品は、自分自身のための製作を楽しみ、使用するためのものです。不特定多数への無償譲渡や販売は薬事法に抵触します。■保存や品質などにはご注意ください。■このレシピは、アレルギーは関知しておりません。配合には気を配っておりますが、皆様の自己責任で製作され、ご利用いただけますよう、お願いいたします。■製作後、必ずパッチテストを行って、異常が現れた場合は使用なさらず、すぐに洗い流してご使用を中止してください。■小さなお子様やペットの届く場所には置かないでください。■高温多湿および直射日光を避けて保管してください。■天然色素を利用していますので、変色する場合があります。■異臭やベタ付きなど、何らかの異常や変化を感じた時は、使用期限内であっても使用を中止してください。